オオルリ(大瑠璃、Cyanoptila cyanomelana)
全長17cm 夏鳥
コルリ、ルリビタキなど共に、「青い鳥」御三家の一つ。
鳥の羽毛には青い色素は存在せず、分子構造によって青く見える(構造色)。
雄は輝きのある瑠璃色。雌は地味なオリーブ褐色。
日本三鳴鳥のひとつである(他はウグイスとコマドリ)。

高い木のてっぺんで囀る雄 2025年5月撮影 東京都

低いところに降りてきた雄、囀りを頼りに探すと見えるところにいた。 2025年5月撮影 東京都

雄 2025年5月撮影 東京都

雄 2025年5月撮影 東京都

雄 2025年5月撮影 長野県

雄 2025年5月撮影 長野県

雄 2025年5月撮影 長野県

雄 2025年5月撮影 長野県

雌 2025年4月撮影 東京都

雌 2025年5月撮影 長野県

雌 幼鳥 2025年7月撮影 北海道苫小牧市