DIY

日常
LED電球

我が家の照明に使われているミニクリプトン球(E17口金、54W)をLED電球に交換しました。今更なのですが、12年前の新築当時はLED 照明はおろかLED電球がまだまだ普及していなくて種類も少なくたいへん高額でした。ダウ […]

続きを読む
Mac
外付けSSDの製作

先日導入した Mac Studio は内臓ストレージがSSD1TBである。デフォルトは512GB仕様で1TBにカスタマイズすると+28,000円、2TBでは+84,000円、4TBでは+168,000円、8TBでは+33 […]

続きを読む
DIY
2023 Calendar 表紙

2023 Kanifilm Calendar 表紙です。 「イソバナに群れるキンギョハナダイ」 沖縄県水納島 水深20m本部町山川港からダイビングボートに乗り約20分で水納島「ポパイ」ポイントに到着。アカヒメジやヨスジフ […]

続きを読む
DIY
LEDシーリングライト

事務所のシーリングライト(蛍光灯)が点灯不良を起こした。11年以上使用しているので寿命が来たのだと思う。当時は未だLED照明が高額で手が出なかった。円形の40Wと32Wのインバーター式蛍光灯2灯使用で、同じランプを交換す […]

続きを読む
DIY
バッ直

「バッ直」とは、バッテリーから直に電源を供給すること。 先日追加したポータブル電源、古いポータブル電源と2台同時にシガーソケットから充電したらシガーライタープラグの接触不良で発熱。先端が溶けてヒューズが取れない状態になり […]

続きを読む
DIY
ポータブル電源増設

NV200での車中泊にポータブル電源「PowerArQ mini ポータブル電源 346Wh Smart Tap」(346Wh、AC電源定格出力は200W)をもう10年使用して来た。走行充電に対応して346Whの電力容量 […]

続きを読む
DIY
三脚改造

先日山中湖パノラマ台でタイムラプス撮影をした後の下山時に、三脚の脚を一本だけ伸ばしてトレッキングポール代わりに使用した。本格的な登山を伴う撮影行では勿論本物のトレッキングポールを使用するのだが、1時間にも満たないトレッキ […]

続きを読む
DIY
アルカスイス化

今更ながらカメラの三脚座を全てアルカスイス化しました。三脚の雲台は全て新しく自由雲台にして、5台はパノラマ対応のマウントにしています。ビデオ三脚にもアルカスイス互換マウントを装着して他の三脚間の移動を楽にしています。更に […]

続きを読む
DIY
シュラフファスナー噛み込み対策

撮影行では車中泊がデフォルトな我々。春夏と秋冬では使用するシュラフ(スリーピングバッグ)は違う。いつも車に積みっぱなしであるが、そろそろ秋冬用に載せ替えようと思った矢先にファスナースライダーの噛み込みを思い出した。秋冬用 […]

続きを読む
DIY
2023 カレンダー完成!

来年2023年のカレンダーが完成しました! B6変形180X128mm 7P プラケース付き卓上タイプです。 今回もAdobe Illustratorで完全データを作成してPrintProさんに入稿し制作していただきまし […]

続きを読む
DIY
ロゴスッテカー製作

kanifilmのロゴをあしらったステッカーを製作しました。車の窓ガラスに貼りました。 素材 : 透明塩ビ白インク印刷加工 : ハーフカット(カス取りなし)ラミネート : グロス(つやあり)作成方法 : WEB上でデザイ […]

続きを読む