クサシギ(草鷸、Tringa ochropus
全長22cm 旅鳥
ユーラシア大陸北部で広く繁殖し、日本では春と秋の渡りの時期に全国的に渡来するが、関東地方以南では冬鳥として越冬する。
湖沼、河川、水田、湿地に生息し、海岸に出ることはほとんどない。渡りの時期でも群れは作らず、単独か数羽でいる。

2024年8月撮影 茨城県

2024年8月撮影 茨城県

2024年8月撮影 茨城県

2024年8月撮影 茨城県

2024年9月撮影 茨城県

2024年9月撮影 茨城県


野鳥写真 Index へ戻る