初夏の九州撮影行(2)「道の駅で道草」
道中で車中泊は道の駅を利用した。ここは愛知県の道の駅、朝はツバメの餌やりで慌ただしい。
もうそんな季節かと、カメラを取り出し撮影を始めた。道の駅で道草する。
ツバメの雛の何とも愛くるしい表情に釘付けになる。
歌声に自信あり!
何たってBOSEのスピーカーを巣にしているからね。
三重県の道の駅でもツバメの雛が騒がしく鳴いている。
巣の数は10箇所もあった。撮影しやすい巣を選び餌やりの瞬間を狙う。
親鳥が巣に戻ってくると雛たちが一斉に口を大きく開けて鳴くのでタイミングは取りやすい。
しかし、どの雛に餌を与えるか、どの方向から飛んで来るかは予想できないのでひたすら多くシャッターを切る必要がある。
さぁ、そろそろ西へ西へと歩を進めなければ。。。