2022年8月24日
撮影行最終日は、山梨県北杜市明野サンフラワーフェス2022へ。 今年はメイン会場のみとなるが、ハイブリッドサンフラワー約30万本、サンフィニティ約4千本を定植し、開催することとなった。 ハイブリッドサンフラワー 人の背丈 […]
2022年8月23日
この地ももう随分と久方ぶりだ。前回も確か能登半島撮影の帰りに五箇山経由で来ている。 宮川朝市や古い街並みを観光していた。 今回は約2時間ほどの滞在である。古い街並みを中心に散策した。 通りの建築物全ての軒下には風鈴が。涼 […]
2022年8月22日
1995年に五箇山(富山県)と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。 ずいぶん前に五箇山は訪れてはいたが、岐阜県の白川郷も一度見ておかねばと立ち寄ってみた。 日本の原風景であ […]
2022年8月20日
長距離撮影行の中間に一泊ホテルにて投宿した。 【天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃 金沢】 金沢市街の観光中心地で天然温泉大浴場が付いているのが良かった。 ホテルから徒歩数分の近江市場に着いた時はもうすでに夕方で店はほとん […]
2022年8月14日
今回の旅、いつも通りほぼ車中泊です。 初日は夕方に東京の自宅を立ち、上信越自動車道 千曲川さかきPAで夜を明かしました。 二日目、早朝に目を覚まして長野・善光寺にて撮影、その後白馬に向かいました。 白馬では昼食休憩とアウ […]
2022年8月12日
先日、長野善光寺に初めて行きました。 5泊6日での撮影行の初日は長野県長野市の善光寺。 「遠くとも一度は参れ善光寺」 江戸時代から人々の間で語り継がれてきたこの言葉。一度でもいいから善光寺でお参りをすれば極楽往生が約束さ […]
2022年7月2日
千葉県銚子市に撮影に出かけました。先日購入したSAMYANG F2.8/10mmレンズを検証するためです。銚子のグルメ、観光も満喫しました。久しぶりにフルマニュアル撮影をして楽しい撮影行となりました。 犬吠埼灯台 iPh […]
2022年7月2日
kanifilmのロゴをあしらったステッカーを製作しました。車の窓ガラスに貼りました。 素材 : 透明塩ビ白インク印刷加工 : ハーフカット(カス取りなし)ラミネート : グロス(つやあり)作成方法 : WEB上でデザイ […]
2022年7月2日
レンズを買った。超広角単焦点。マニュアルフォーカス、絞りリング手動。なのにEFマウントである。AFはなくてもOKというのも焦点距離が10mmで至近距離で撮影はしない事と、EOS-90D背面液晶のピーキング表示機能でピント […]
2022年7月1日
7〜8月のカレンダーは西表島の水中です。サンゴ礁の外縁の下は潮当たりも良くて青く抜けています。アカネハナゴイ(オレンジ色)とハナゴイ(ムラサキ色)が無数に群れています。その色鮮やかさはまるで花吹雪の様です。
2022年7月1日
久しぶりにホームページをリニューアル中です。 今まではホームページ制作ソフトを数種類使用していました。 htmlやタグも入力したりして、バナーも全て自作してなかなか楽しんでいました。 SEOやSSLなど今時のものには上手 […]