トビハゼ

DTP
2024年 7 月 カレンダー

【 2024年7月カレンダー 】 今月のカレンダーは「水が苦手な魚・トビハゼ」です。魚なのに陸上で暮らしています。昨年5月下旬〜9月上旬まで東京湾のトビハゼの生態を追っていました。1日に4〜5時間、36日間を撮影 […]

続きを読む
干潟
水の嫌いなトビハゼ

トビハゼは魚類であり、淡水魚に分類される。しかし、水を嫌う。サカナなのに。泳ぐことは出来るが(サカナだから当たり前)、目を水面から出して泳ぐ。 そして泳ぎは遅い。何だか水が恐い小学生みたいな泳ぎ方だ。 そして泳力はと […]

続きを読む
干潟
トビハゼの求愛行動(愛の結晶)

トビハゼの卵は長径1.0mm、短径0.6mmと非常に小さく産卵室の天井や壁面に5000〜6000粒産み付けられる。1週間後に孵化し(体長2.7mm)、仔魚は夜間の満潮時に巣穴から出て海中の表層〜中層で浮遊生活を始める […]

続きを読む
干潟
トビハゼの求愛行動(愛の成就)

トビハゼの雄は紆余曲折を経て雌を無事に巣穴へと連れて来ることに成功した。(人間界以上の泥沼的な愛の葛藤)果たして雌は気に入ってくれるのだろうか?(新婚家庭の新居へ花嫁が初めて訪れる際の花婿の気持ち?) 雄は丹精を込め […]

続きを読む
干潟
トビハゼの求愛行動(泥沼の愛)

トビハゼの愛の策略は興味深い。特に繁殖期後半になるといわゆる「売れ残り組」が雌雄ともに存在し、お互いに争奪戦となる。あちらこちらで雄どうしの戦いや、雌どうしの小競り合いが始まる。 雄どうしの威嚇。 泥の中で威嚇し合う […]

続きを読む
撮影行
トビハゼの求愛行動(愛のキス)

巣穴が完成したら雄は雌を求めて干潟の真ん中へ飛び出す。徐々に体色をピンクやオレンジ色の婚姻色に染めて。高くジャンプしたり、求愛ダンスを踊ったりしてひたすら雌にアピールする。これは遠くにいる雌からも良く見える様にするためで […]

続きを読む
干潟
トビハゼの捕食行動

トビハゼは肉食性。干潟にいるチゴガニを襲って捕食する。 稚ガニは食べやすいが成体のチゴガニは脚が長くて食べづらい。 野鳥のシギ類がヤマトオサガニを捕食する際にカニの脚をもぎ取る様に、トビハゼも首を振っていた。 遠 […]

続きを読む
干潟
トビハゼの巣穴

トビハゼは泥干潟に巣穴を掘って暮らしている。葦原の前に広がる泥干潟であったり、葦原の中のぬかるみ周辺であったりする。巣穴の直径は1〜1.5cmでトビハゼが入れるギリギリのサイズが多いが、中には3cmを超えるものま […]

続きを読む
干潟
トビハゼのジャンプ

トビハゼ(跳鯊)の和名の由来は、潮が満ちて逃げ場が無くなると水切りのようにピョンピョン連続ジャンプして跳ねて陸に上がるからとされている。確かにその光景は観察できる。しかし素早くてとても超望遠レンズでのアップでは追い切 […]

続きを読む
干潟
トビハゼ撮影

5月下旬より大潮周りの日にトビハゼの生態撮影を始めた。以来、20日程撮影を続けている。時間にすると約100時間。残り約1ヶ月くらいだろうか、繁殖期が終わるまで続けるつもりだ。この季節は炎天下の撮影で日焼けに悩まされる […]

続きを読む